top of page
天八魂

1886年(明治19年)創立の八幡商業高校は、

2024年(令和6年)に創立138周年を迎える。

1898年(明治31年)創部の野球部は、県下で "最初の野球部" である。

OB会は1886年(昭和40年)に設立され、

平成28年(2016年)2月7日「OB会設立50周年記念式典」が行われた。

創部時

お知らせ

NEWS from the HASSHO OB

2025.5.3

【春季大会】準々決勝 対 近江高校 3 - 5 で敗退しました。

2025.4.29

3回戦 対 玉川高校 11 - 1(5回コールド)で勝利しました。

2025.4.26

初戦 対 北大津高校 8 - 1(7回コールド)で勝利しました。

2025.3.22

近江八幡市立運動公園野球場がリニューアルオープン!オープニング試合として、八幡商業 vs 京都国際(昨夏甲子園優勝校)が行われました。

2025.2.2

令和7年度 八幡商業高校野球部OB会 総会を開催いたしました。

2024.11.11

第二回マスターズ甲子園滋賀交流大会がマイネットスタジアム皇子山で開催されました。その様子が、中日新聞に掲載されました。

現役選手の戦績

令和7年度 春季近畿地区高等学校野球滋賀県大会

2回戦 対 北大津 7 - 1 ○(7回)

3回戦 対 玉川 11 - 1 ◯(5回)

準々決勝 対 近江 3 - 5 ●

第51回 一年生大会

1回戦 対 玉川 11 - 5 ○(5回)

2回戦 対 連合(河瀬・彦根工業) 11 - 0 ○(5回

3回戦 対 甲西 4 - 0 ○

準々決勝 対 近江兄弟社 3 - 1 ○(5回

準決勝 対 近江 2 - 5 ●

令和6年度 秋季近畿地区高等学校野球滋賀県大会

1回戦 対 玉川 6 - 0 ○

2回戦 対 光泉カトリック 1 - 11 ●

第106回全国高等学校野球選手権記念滋賀大会

2回戦 対 長浜北星 10 - 0(5回)○

3回戦 対 綾羽 1 - 4 ●

令和6年度 春季近畿地区高等学校野球滋賀県大会

2回戦 対 草津東 12 - 0 (5回)○

3回戦 対 瀬田工業 5 - 4 (10回)○

準々決勝 対 滋賀短大付属 7 - 6 (10回)○

準決勝 対 近江 1 - 3 ●

3位決定戦 対 比叡山 3 - 2(10回)○

令和5年度 秋季近畿地区高等学校野球滋賀県大会

2回戦 対 連合(湖南農業・甲南・信楽・愛知・長浜農業)31 - 0(5回)○

3回戦 対 膳所 11 - 5 ○

準々決勝 対 12 - 0 水口(7回)○

準決勝 対 1 - 7 滋賀学園 ●

3位決定戦 対 彦根総合 8 - 9 ●

バッターアイコン
ピッチャーアイコン
Instagramアイコン
Instagramアイコン
Instagramアイコン
Instagramアイコン
Instagramアイコン
  • Instagram
Instagramアイコン
Instagramアイコン
Instagramアイコン
Instagramアイコン
Instagramアイコン

\ 現役選手のInstagram /

マネージャーが練習や大会のようすを更新中です!

hassho_.baseball_instagram

協賛紹介

Sponsor

このサイトは、
すべてOBの方々や企業様の協賛金によって運営・管理しております。

2025年度より新たに募集しております。
有限会社竜王興産_PC5_1 .jpg
三軌工業株式会社_PC5_1 .jpg
株式会社松吉土地_PC5_1.jpg
協賛画像.jpg
協賛画像.jpg
協賛画像_大橋長男_PC1.jpg
協賛画像_千鳥教材社_PC1.jpg
小澤農園_PC1.jpg
株式会社せんじゅ_PC1.jpg
協賛画像_PC1.jpg
協賛画像_PC1.jpg

​【個人協賛】

  • 柴田 雄(78回卒)

  • 土川 悠紀夫(78回卒)

  • 岡田 博文(81回卒)

  • 永福 佐久夫(89回卒)

  • 辻 昭(108回卒)

  • 竹島 慎泰(110回卒)

  • 玉井 高浩(114回卒)

  • 三上 幸二郎(125回卒)

  • 向嶌 怜(135回卒)

  • ​今泉 浩人(136回卒)

  • 土田 泰史(137回卒)

bottom of page